春夏秋冬釣り三昧(になりたい)

Tokyo→Kochiの逆上京!四国と言えば…釣り!? 四国じゃなくても釣り?そんな感じ。

2017年1月11~26日【寒いの無理っす】

2017年1月11~26日【寒いの無理っす】

 

うう・・喉痛い・・飯食えない・・水飲めない・・くっそ喉いてえ!!!

 

先日まで我が地元・トーキョーへ帰省していました。

年度内に連続休暇を取得せよ、という(ブラッ〇企業としては信じられない)素晴らしい命令が下されたので、土日と併せて4泊5日で行ってきました。

事前に地元の友人とアポを取り、ほぼ毎日飲み歩くという素晴らしいニート生活を満喫してきました・・・

 

いや、するはずでした・・・

 

トーキョー着いた瞬間、「あれ?のど痛い?」と違和感を感じました。しかし、特に気にすることなく、旧友と遊びまくっていたのですが、3日も経つと水を飲むのも苦しい程の痛みに。さらには微熱も出る始末(笑

それでも何とか耐えて、無事当初の予定通りの二-ト野郎を満喫してきました。

そして、昨日、松山空港に着いた時、すでにノドの激痛で自害する寸前だったので、空港の近くの総合病院へGO。

 

内科を受診した結果・・

ドクターα「うーん、扁桃腺やばいねコレ。細菌性かウイルス性かわからんけど、とりあえず抗生物質と総合風邪薬処方しておくわ。これで良くならなかったら、耳鼻科行ってみて。」

 

何このテキトーな感じ。たらい回しかよ!!

 

そして本日・・ちゃんと指示された通り、薬を飲んだけど、一向に良くならない・・むしろ悪化している?

てことで耳鼻科へGO。

小生「昨日、松山の内科で受診して、〇と〇の薬を処方されました。でも全然回復しないので来ました。」

ドクターF「あーもう薬飲んでるんだ。じゃあうちでは打つ手ないね。とりあえず今ある薬を飲み切って様子見るしかないわ。それでもっと悪化したら大きい病院紹介しますね。」

 

 

ああ?ドクターさんよ?股間にロケット飛ばしちゃうよ?脇腹に牙突しちゃうよ?

 

昨今の医師は検査というものをしないのですかね。そして、わけわからん薬だけ処方して、金稼ぎ、めんどくさくなったらたらい回しですか。

 あーそうですか。そうなんですか。うう・・のど痛いよ・・看病してほしいよ(泣

 

という不満を書いたところで、そろそろ本題へ入りましようか(笑

 

 

 

〈1月11日〉

潮汐:大潮  

満潮:05:40⇔17:05 干潮:11:20⇔23:45

釣果:アオリイカ@近所の漁港

Hit time:20:15

 

さ、先日発見した近所の漁港へエギングじゃ。

とりあえず新規開拓ポイントは徹底的に打つ!仕事後のタイト釣行にはぴったりの場所。

大潮のちょうど下げ潮を打てるので期待していたが・・チビが一匹で終了。

まー仕事終わりの1時間釣行では十分か!

f:id:kkenji0:20170220202641j:plain

 

 

〈1月12日〉

潮汐:大潮  

満潮:06:25⇔17:50 干潮:12:10⇔00:10

釣果:モンゴウイカ@近所の漁港 ヒラメ@四万十

Hit time:11:10(モンゴウイカ)、14:30(ヒラメ)

 

この日は休日出勤の振休だったので、デイゲームでエギング、夕マズメ~でヒラメ狙い。

てことでAMを死ぬほど寝て、昼前からGO・。

もちろん近所の新規漁港を狙い撃ち。

ググっと、重たい感じでドラグ引っ張られるから、㎏アップのアオリかと思ったけど・・

モンゴウでした。

f:id:kkenji0:20170220203520j:plain

エギング飽きたから、とりあえず四万十方面に車を走らせる。

風があって時化模様だったので、サーフではなく河口へ行くことに。

四万十釣行では確実に立ち寄るポイント(ブログ読んでる人はわかる?)。

自分の中では捕食ポイントと認定しており、居れば食う・居なければ食わない・答えがすぐ出るポイント。それもベイトに支配されるのでわかりやすい。

さー今日はどうだろ。ベイトッ気がなければ確実に釣れない、というか魚が入ってくることはない。

水面を注視していると・・少なからずイナっ子がいる模様。正直、ベイトの量的には決して多いわけじゃないから、微妙だけど・・まーこの時期は贅沢言えないか。

潮位もあまり上がってるわけじゃないから、とりあえずミノー(Apiaのドーバー99F)の早巻き。

3投目くらいですぐに釣れた笑

f:id:kkenji0:20170220204343j:plain

40cmちょいくらいのチビだけど。

シーバスも入ってくるかなーと思ったけどその後はなかった・・

 

 

〈1月18日〉

潮汐:中潮  

満潮:10:05⇔22:15 干潮:03:45⇔16:30

釣果:ヒラスズキ、ヒラメ@松田河口

Hit time:19:00~19:30

 

あースズキが釣りたい。やっぱりスズキが釣りたい。

毎年苦労する1月中旬以降のスズキ釣り。東京湾ではすでに河川内へアフターが戻ってきていると思うのだが・・環境の違いか、魚種(タイリクとヒラ)の違いか、こちらでは3月中旬くらいからアフターが釣れ始める印象。まあ四万十とかではマルスズキがドミナントなんで、また違うパターンなのかもしれないけど。少なくとも地元河川では3月かなーと。

でも今年の暖冬然り、もしかしたら例年の時期とはズレているかもしれない!

その可能性を確かめるべく、河口へやってきた。

 

意外と上げ潮でも実績のある河口。おそらく上げに乗って回遊してきて、潮の動き出すタイミングで捕食を始めるのかもしれないね。

18時半に現地着。上げ3分ってとこか。

現地に着くと・・すでに捕食音が!

まじか!めっちゃ期待持てますやん。

しかし投げども投げども釣れない。90mmサイズのミノーからバイブで中層~底まで探るもダメ。しゃーない、餌であるロリべ使うか(笑

ロリべ77で一度かけるも痛恨のバラシ。ベイトサイズはマイクロか?

マリアのフラペン55mmに変更。手持ちの中では一番小さいルアー(笑

着水後、すぐにバイト!鬼フッキングで釣れた!

f:id:kkenji0:20170220210223j:plain

40cmくらいのフッコサイズ。おそらく産卵には関係ない個体?

周りでボイルしている個体もおそらくセイゴ~フッコサイズぽい。アフターはまだなのかな?

 

その後、同じフラペンでヒラメ釣れた。

f:id:kkenji0:20170220210646j:plain

f:id:kkenji0:20170220210734j:plain

54cmのそこそこのサイズ。やっぱり河口の方が安定的にヒラメが釣れる気がする(笑 

てか、意外にどこにでも居るよねヒラメって。

そしてこのヒラメ、この時はリリースしたんですが、後日、再び釣られる疑惑が・・笑

皆様もこのヒラメのサイズと特有の体表模様を注視してくださいw

 

〈1月19日〉

潮汐:小潮  

満潮:10:50⇔23:21 干潮:04:30⇔17:25

釣果:完全敗北

Hit time:

 

さ、この日も振休だったので平日フィッシングが可能。しかし、夕方から用事があったので、デイ~17時くらいまでの釣り。

高知西部のサーフをランガン

 

無論、完全に敗北ですた・・

f:id:kkenji0:20170220211157j:plain

f:id:kkenji0:20170220211243j:plain

 

 

〈1月20日〉

潮汐:小潮  

満潮:11:40⇔00:10 干潮:06:20⇔19:50

釣果:ヒラスズキ×2

Hit time:19:50~20:15

 

先日、上げ初めのタイミングでヒラフッコとヒラメが釣れた。

再現性を確認する必要がある。今回ははほぼ干潮のタイミングでエントリー。

僅かに潮が動き出してきたら、2匹釣れた。

しかし相変わらず小さい。でも1月も河口パターンが見えてきたね!

f:id:kkenji0:20170220212003j:plain

f:id:kkenji0:20170220212200j:plain

 

〈1月24日〉

潮汐:中潮  

満潮:04:30⇔15:35 干潮:09:50⇔22:25

釣果:ヒラスズキ、ヒラメ

Hit time:19:25~19:40

 

飽きもせず、地元河川の河口へ。この日は下げ潮を釣る。

それにしても爆風すぎる。周りに風を遮るものが何もないから、ダイレクトに風の影響を受ける・・うう・・寒い・・帰りたい・・

悴む手を擦って懸命にキャスト。もはや何と戦っているのか・なぜこんな辛い思いをして釣りするのか、自分でもわからないw

爆風なので基本的にバイブレーションしか使えない。というか、バイブしか使う気になれない。ブルブル感が欲しいっす、ラインメンディングとか無理っす。そんな感じ。

上げ潮ほど魚ッ気はないけど・・なんとか一尾捻り出した!

 

爆風ヒラセイゴ!

 

f:id:kkenji0:20170220214117j:plain

 その後、安定のヒラメが釣れた。

f:id:kkenji0:20170220214216j:plain

サイズは54cm程度・・ん?こいつどっかで見たことあるような?

f:id:kkenji0:20170220214323j:plain

そう、1/18に同じ場所で釣ったヒラメちゃんにクリソツなのだ!

↓コイツ

f:id:kkenji0:20170220214504j:plain

皆さまはどー思いますかね。模様もサイズもそっくり!それとも、ヒラメの模様ってみんなこんな感じなのか・・?

もし1週間以内に同じ個体が二度釣れているとしたら、

①ヒラメは相当バカ

②同じ場所に留まる?もしくは回遊してくる?

③リリース成功の証明

個人的には③がとてもうれしい。別にキャッチ&リリースを推奨する気は全くないけど、リリースした後もちゃんと生残してくれることは純粋にうれしい。勿論、キャッチ&イートも素晴らしいと思う。というか本来の釣りのあるべき姿よね、それが。個人的は釣り=ゲームという概念がとても嫌いなもので。

この2度釣られた疑惑のヒラメは、リリースに手こずってしまったので、今回は美味しく食してもらうことにしました、職場の方に(笑

 

 

〈1月26日〉

潮汐:大潮  

満潮:05:50⇔17:00 干潮:11:25⇔23:50

釣果:ヒラスズキ

Hit time:20:35@松田河口

 

仕事後の20時からエントリー。この日も下げ潮&爆風。全く持って期待できませんな。

でも潮回り関係なく、最近、意外とチビヒラが釣れているので、一尾くらいは・・

 

 

釣れた、チビが(笑

f:id:kkenji0:20170220215602j:plain

やっぱりこのサイズか・・というかどんどん小さくなっているような?

チビいじめは暫くやめよう!と思った日でした。

 

 

次回はサーフメインになりますよん!

極寒の荒波に揉まれる基地外ですが悪しからず。

 

サイババ